記念日が一緒

2025.11.10

新婚さんのお二人がスペインから来られました。

次の日は白川郷に行きたいけど、チケットの取り方がよくわからない、との連絡を前もっていただいたので、
駅にお迎えに伺った時に、ついでにバスターミナルの方へ案内し、前もってチケットの購入をしていただきました。
この時期(10月)は特に多くの観光客の方々が訪れているので、
人気の白川郷行きや、金沢行きのバスのチケットは、数日前から売り切れになる場合が多い様です。
彼らのちょうどいい予約時間のバスは残念ながら売り切れてしまっていましたが、
自由席でのチケットは購入可能でしたので、その時間のチケットを無事手に入れることができました。
私が一緒に行く訳ではなくても、やっぱり宿泊されるゲストの方には、楽に、スムーズに、旅をしていただきたいと思っているので、今回はゲストの方をチケット売り場まで案内しただけですが、早めにチケットを購入してゲストの方の希望の白川郷に行きのチケットを購入することができて私も安心しました。

新婚旅行で日本へ来て下さったというお二人の為に、ささやかですがケーキをプレゼントさせていただきました。
(ケーキ食べるかな・・・)(甘い物は嫌いかな・・・)と悩む事もありますが、
そこは「お祝いをさせていただきたい」という気持ちだと、勝手に思って出してしまっています。
朝食の時にお話しを伺った時の事でした。
新婚旅行で日本へ来て下さったみたいですが、「いつ結婚したの?」と聞くと、
なんと!日にちが私の記念日と同じでした!
もちろん、私の記念日はもう忘れるくらい昔ですが・・・。
記念日が同じだとお聞きし、なんだか近くに感じてしまい、
まるで子供をお祝いしている気分になってしまっていました。
実際彼らの年齢は、私に子供がいたらそう変わりは無いでしょう。
親心になった気持ちで、フレッシュなお二人を眺めていました。
そして、彼らにあやかって、自分達もその頃を思い出してフレッシュな気持ちにならないといけないな、と少し反省もさせられましたw

海外から来られるご夫婦やカップルの方々を拝見していると、
みなさんとても仲が良さそうに見えて。当たり前のことかもしれませんが。
日本ではカップルが人前でお互いに触れたりすることはないのですが、
海外からこられるゲストの方や街を歩いている方々を見ていると、
手を繋いでいるのは当たり前、腕を組んだり、腰に手を回したり、
お互いがお互いをすごく思いやっているのが、端から見ていて簡単に伝わってくるんですよね。
距離がとても近い、と言うか。カップルなら当たり前の事かもしれませんが、
恥ずかしさもあり、面倒くささもありで・・・。なんでしょうね、日本人って。
良く言えば「恥じらいがある」と言う事もできますが、あまり表現をしないとも言えますね。

フレッシュな、夫婦になりたてのお二人を拝見していて、
私も少しだけ「その時」の事を思い出させていただきました。

このゲストの方は、翌日は前日に購入したチケットで、無事に白川郷へ行くことができた様でした。

「この度はlive takayamaにご宿泊していただき、ありがとございました。新婚旅行の滞在先に選んでいただけたこと、大変光栄に思います。記念日が同じ日だとお聞きし、ビックリしたと同時に嬉しかったです。今回の日本旅行は、新婚旅行として思い出深い旅になったでしょうか。いつか記念日にぜひまた、日本へお越しください。その時にまたお会いできれば嬉しく思います。」

JR高山駅から徒歩15分
stay inn live takayamaは閑静な
下町エリアにあります

高山の観光エリアから少し離れた、秋の高山祭が開催される桜山八幡宮の近くです。
スーツケースなどのお荷物の持ち運びが困難な場合は、無料でJR高山駅まで送迎いたします。