オーストラリアから10歳と12歳のお子様が一緒のご家族が来て下さいました。
今年の4月に始まったばかりのゲストハウスなので、
まだお会いしていない国の方はいますが、こちらのご家族、オーストラリアからのゲストも初めてでした。
日本は北半球で、オーストラリアは南半球なので、今は春に向かってる途中だとの事で、
なんか不思議な感じがしましたが、「正に」遠い所から高山に来てくれたという事も感じられ、
とても嬉しく感じました。
こちらのご家族が来て下さったタイミングは、天気が悪い日が多く、
日本人の私にとってはなかなか外出できないな、と感じる様な天気でしたが、
海外の方の多くは、雨ってそれほど気にされないですね。
傘を使う方も多いですが、使わなかったり、合羽で出掛けたり、
ものすごくアクティブで、尊敬しちゃいます。
私だったら(車で行こうかな)と思う様な距離も、海外の方は歩いて移動されることも多々。
滞在中の一日に、となりの街の久々野で延期になった花火大会が開催されると言う事で、
とてもローカルなお祭りではありますが、日本のお祭りを味わっていただきたいと思い、
ご紹介させていただきました。
行ってくださった様で、帰ってみえた時に「どうだった?」と伺ったら、
自分達以外はみんな日本人で、外国人は見なかった、との事と、
楽しかった、と言っていただけたので、紹介させていただいてよかった、と安心しました。
日本の観光地の一つでもある高山は、多くの観光客のかたが遊びに来て下さっています。
高山はとても小さな街です。
古い町並み、飛騨の里、レストランやカフェ、どこにいっても観光客の方は多く、
中には入ったレストランの客は、みんな海外からの人ばかりだった、と言う事も少なくはありません。
海外からの方でしたら、せっかく日本へ来たのだから、できれば日本気分を味わいたいだろう、
と思うんじゃないかと思い、豪華ではなく地味だけど、英語は話せないけど(今は翻訳機もあるし)、
ちょっと不便かもしれないけど、そんなイベントやレストランの紹介をさせていただくこともあります。
そんな小さなイベントや、地元のお年寄りがやっている小さなレストランを紹介させていただき、
日本気分を少しでも味わっていただけたらいいな、と思っています。
私が海外に旅行に行ったら、それが嬉しいと思うので。
豪華でもなく、不便ではあるけど、地元の普通の暮らしを見る事が出来たり、地元レストランに地元の食べ物を食べに行きたいと思うので。
4泊してくださったこちらのご家族様。
最終日の4日目はなんとか雨も止み、新穂高ロープウェイに行かれたようでした。
そして、奥飛騨では温泉にも入ってみえたようで、
充分に最終日の晴れ間を漫喫されたようで、安心できました。本当に雨が止んでよかった・・・。
オーストラリアのご自宅で猫ちゃんを飼っているそうですが、
ご家族みなさん、犬もとても好きだと言う事で、ここあを可愛がってくださいました。
ここあを目にする度に「Hi Coco!」と声をかけてくださったり、撫でて下さったり、
ここあもご家族を見ると鼻を鳴らしてアピールしてました。
中でも娘さんは、朝起きるとここあの所に挨拶しに来てくれたり、
そっとハグしてくれたり、可愛かった~。
チェックアウトの日の朝食時には、娘さんが手作りのメッセージカードをくれて、
とてもとても感動しました。
前日に私の夫が、この娘さんが何か作ってるのは目にしてたそうですが、何かは分からなかったので
気にはしてなかったようでしたが、これを作ってくれてたんだな、と思うととても嬉しかったです。
ご家族みなさん全員笑顔がとても素晴らしく、お兄ちゃんも、照れながらではありましたがいつも挨拶してくれるなど話しをしてくれて、本当に素晴らしいご家族でした。
日にちは戻りますが、2日目にご家族がお出掛けされ帰って来たときには、
小さな花束のプレゼントをくださり、ビックリしたのと同時にこれもまたとても感動しました。
私は100%完全に英語を聞き取れて、コミュニケーションができているとは思いませんが(実際に私の英語は壊滅的w)、
でも、気持ちは伝わっているのかな、思いは伝わっているのかな、
そして受け止めて下さっているのかな、と、嬉しく感じます。
毎回毎回、ゲストの方を送り出すときというのは本当に寂しく、
今回のご家族の様に人数が多かったり、お子様が一緒で賑やかであればあるほど、
お帰りになられた後は、建物の中が「シーン・・・」と静まりかえり、
寂しさを感じてしまいますが、来て下さったゲストの方の日本旅行の思い出の片隅にでも
ここでの思い出が刻まれるといいな、といつも思いお迎えさせていただいてます。
まだお会いしてない国の方にもこれから先、たくさんお会いできると嬉しいなと思っています。
”Thank you very much for staying at live takayama.
I was so happy to receive the bouquet and message card. More than anything, I feel truly honored to have welcomed such a warm and wonderful family like yours. Hearing your daughter singing happily in the house, and having your son kindly respond to my words, made me feel your presence in this home and brought me joy as if I were sharing those moments with you. It was truly a wonderful five days. I sincerely hope that someday our paths will cross again. Thank you so much.”

ここあ、お父さんの足の上に完全に乗ってるw

心のこもった温かいメッセージ、嬉しかったです💖