なんか、いいな・・・

2025.8.13

遠く山口県の下関から高山へ来て下さいました。

お父様とお母様と娘さん、3名様。
なんか、いいな。
今は私はおばちゃんですが、一応娘でもある私。
両親と一緒に旅行なんて、羨ましいです。

この日は、高山の手筒花火大会が開催される日でした。
こちらのゲストの方は、(合わせてご予約を取っていただいたのかな)と私は思っていたのですが、
知らずにと言う事でした、ラッキーだったと思いますよ。
すぐ近くの宮川の河原で開催される飛騨高山の手筒花火大会。

打ち上げ花火も素晴らしいですが、私は手筒花火の方が好きです。
特に最後、爆発と一緒に手筒をぐるっと回す動きが、すごく格好いいのです!

お車で来られたこちらのご家族は、ちょっとお疲れの様で、夕食は買ってきて一階のラウンジでお食事されていました。
その後、ちょっとだけお出掛けされていたうようです。
前日は近くまで来られていたそうですが、それでも山口からですから、有り難いです。
花火と、近くの八幡宮での風鈴祭りのライトアップ、見に行かれたかな・・・。

朝食はいつものようにリビングでとっていただきました。
その時に仕事の話しなど、色々と聞かせていただきました。
他のゲストの方とも将来の話しなど、お話しさせていただく事がありますが、
初めて会った私に、
ご自身の将来の人生設計(大袈裟かな・・・)などの話しを聞かせていただけるのは、
とても嬉しいです。
でも、色々な方の考えを聞かせていただけるのはとても勉強になりますし、大好きです。
色々な方がいて、その方々のそれぞれの人生がそこにあって、その内の一日だけでもお会いすることが出来て、
お話しをさせていただける機会が持てるというのは、本当に感謝しかありません。

旅行先での朝食の時間は、色々計画を練る貴重な時間でもあるかもしれませんが、
その大切な家族での時間に、ゲストの方々にはいつもお話しを聞かせていただき、有り難く思っております。
同じ国だろうと、国が変わろうと、気持ちって通じるんだな、とか、同じ思いなんだな、と言うことを、この仕事を始めて強く感じます。
沢山の方のお話しを聞かせていただき、沢山のご家族に出逢い、
沢山勉強させていただけて、本当にありがたいです。
ありがとうございます。

この度は大切な家族旅行にlive takayamaを選んでいただき、ありがとうございました。
娘さんとのご旅行、その後、万博も楽しめましたでしょうか。何回か高山には来られたことがあったようですが、これからも変わるであろう高山を、また何年後かにでもぜひ見に来て下さい。娘さんや、お孫さん達と一緒に。


JR高山駅から徒歩15分
stay inn live takayamaは閑静な
下町エリアにあります

高山の観光エリアから少し離れた、秋の高山祭が開催される桜山八幡宮の近くです。
スーツケースなどのお荷物の持ち運びが困難な場合は、無料でJR高山駅まで送迎いたします。