ここあと仲良し

2025.8.5

お隣の県から、ご家族が泊まりに来て下さいました。
このご家族は、若いご夫婦とお姉ちゃんと弟くんの4名様でした。

チェックインの時にお母様とお話しをさせていただいた時に
「急に予約を取ったので、犬がいるのは後から知った」
と言ってみえました。

live takayamaにはホスト犬チャウチャウの「ここあ」が一緒に住んでいます。
彼はお客様が宿泊する部屋には出入りはせず、散歩の時以外は私達の普段過ごすリビングルームで、一日中過ごしています。
ゲストの方に宿泊の予約を取っていただくときに注意事項として「犬が同居」と伝えておりますが、
細かい所までは見ず、来るまで知らなかったゲストの方もみえます。
しかし、今まで来て下さったゲストの方は皆さんここあの事を可愛がってくださり、助かっています。

お姉ちゃんと弟くんは、チェックインしてからチェックアウトするまで、ずっとここあと遊んでくれていました。
子供達とここあが一緒に遊ぶ姿は、とても微笑ましくありました。
後ほど聞いたのですが、live を離れた後、ここあと別れて子供達は寂しくて泣いちゃったそうです。
なんて、可愛いの・・・。

子供と犬(動物)の遊びの相性っていいですよね。
ここあは穏やかで怒ることがほとんどありません。私は彼の事を一応気をつけて見ていますが、ゲストの方の子供達が彼を触ってくれて、楽しそうにしてくれていると私も嬉しいです、ここあは私の「息子」ですから。
もし私に子供がいたら、子供が小さい時から動物と一緒に暮らして、
一緒に成長したり、一緒にお世話をしたり、人間よりも早く進む動物の「命」を感じてもらいたいと思っていたかもしれません。

様々な家庭の事情や考えで、動物を飼っていない家庭は多いと思います。
live のホスト犬のここあは、たまに吠えることもありますが、普段はとても穏やかで、人が好きで、
ゲストの方が滞在している間は、リビングから見えるゲストの部屋の方を見ている事が多いです。
ゲストの方が部屋から出てみえると「クンクン・・・」鳴いて、アピールしたりします。
お家でペットを飼えない方、犬が好きな方、ぜひ彼に会いに来て一緒に遊んであげてください。
かわいいですよ。・・・すみません、親馬鹿で。

この度はlive takayama に遊びにきていただき、ここあと仲良く遊んでいただきありがとうございました。お姉ちゃんは、「ここあ一人で寝るなんて可哀想・・・」と言ってリビングの扉の前に、自宅から持ってきた自分の大事なぬいぐるみをここあの為に置いておいてくれていました。それを朝起きて見た時、(とても優しい子なんだな)と私はとても感動しました。もしまた高山に来る機会がありましたら、遊びにきていただけると嬉しいです。ありがとうございました。

はなちゃん、さくちゃん、また遊んでね!

JR高山駅から徒歩15分
stay inn live takayamaは閑静な
下町エリアにあります

高山の観光エリアから少し離れた、秋の高山祭が開催される桜山八幡宮の近くです。
スーツケースなどのお荷物の持ち運びが困難な場合は、無料でJR高山駅まで送迎いたします。